田んぼに草が生えてきました(^^;)
今年の田植えは5月6日~7日に行いました。 もう2週間経っておりますので、農薬を使っていない関係上、早速草の皆様が生えてきておられます(-_-) 今年もチェーン除草とやらをそろそろ始めなければなりません。 が、できるだけ手を抜きたいとも思っております(^_^;) その辺のさじ加減がまだ全然分かっていないわけで.. 流れ込みの草の陰では浮き草の皆様が広がってきております(*^_^*)...
View Articleお参りしてニンニク(*^_^*)
ちょっと気分転換を兼ねまして近くの神社へお参りしてきましたm(_ _)m 午後4時を過ぎると神社が店じまいを始めます。 お巫女さんも戸締まりをしたりと忙しそうでした。 良く晴れて龍雲が出ており、大変すがすがしいのに参拝者は自分だけでした。 西日本は梅雨入りしたそうですが、こちらはもう少し先になるかも知れません。...
View Article熊野大社に行って参りましたm(_ _)m
山形へあるものを受け取りに行く用がありまして、ついでにその近くの熊野大社へ参詣させて頂きましたm(_ _)mhttp://kumano-taisha.or.jp/ 806年から歴史が始まっているようで、伊勢神宮から直伝された太々神楽は伊勢神宮の他は熊野大社だけに伝わっているそうで、東北の伊勢と言われている神社なのだそうです。...
View Article眠い日(^_^;)
のろのろ大型台風が来ていますね。 1時間に100个箸猛烈な量の雨が降った地方もあるそうです。 こういう時は、低い場所は駄目です。 川に近づかない方が良いですね。 あまりにも眠い日でしたが、午後に気分転換を兼ねて水速女之命様と速秋津姫様のところへ行ってきました。 やはりそういう時代なのか、以前なら参拝者の来なかったような場所でも、今や大勢の方がいらっしゃるようになっていますね。...
View Article只今の外気温度20.3℃
お盆休みが始まったようです(^^;)。。 例によって高速道路が大混雑だそうで、大変なことです。 で、真夏の昼間だというのに寒いです。 何気なく外気温度計を見ると20.3℃しかありません。 しばらくはこんな感じになるそうで、低温注意報がでているようです。 昨日も同じような感じで、たまたま立ち寄った店舗内は当然のように冷房が入っていました。...
View Article私は(^_^;)。。
私は、この瞬間瞬間、 最良の選択をしますm(_ _)m この瞬間毎に軽くなり、 光が増して笑い出します(^^;)。。。 本格的なお盆ですねm(_ _)m ご先祖様達の期待を一身に受けて、 ご先祖様達の代表として、 今日も笑っているしかないかなぁ~っと(*^_^*)。。。
View Articleご先祖様への感謝状m(_ _)m
雨ばかり続いておりますね(^_^;)m 関東を境に気温が西高東低になっているようです。 こちらは元々気温が上昇しにくい場所にありますので、最高気温が22℃くらい、10月上旬頃の気温でした。 さて、16日ということでお盆も最終日になりました。 急に思い立って、ご先祖様に感謝状を差し上げることに致しましたm(_ _)m お盆期間中でなければできないことです。...
View Article今日は自動操縦(*^_^*)
2008年9月に亡くなられたKoro先生は、『自動操縦でやるぞ!』いう宇宙からのメッセージを良くお伝え下さいましたm(_ _)m 自動車を運転していて、道路にあまり自信がなくなると、『自動操縦でやるぞ!』と宣言してから何も考えずに運転すると、一発で目的地にたどり着けることがしばしばでした。 色々と厳しさが増せば増すほど、『自動操縦でやるぞ!』という宣言が必要になってくると思います。...
View Articleヤルダバオート(^_^;)?
6分30秒頃です。 タコに気を付けろというやつです。https://www.youtube.com/watch?v=BcL2Bd47frA こんなのにいじられていたんですかね(>_<)o
View Articleプレアデスメシアメジャー(^_^;)。。
とあるご縁で村中さんを知りましたm(_ _)m お人柄も大変素晴らしい方でしたが、アマゾンでこちらの本を取り寄せまして大変GOODでした。http://urx2.nu/FnGq で、今度全巻本が出るというので、値段が値段だけに普通は考えそうなものなのに、何も考えずに手がポチっと行ってしまいましたm(_ _)m で、本日届いたのですが大変に素晴らしいものです。...
View Article天空のハーモニー七夕祭り宣言イベント
毎年開催されているこのイベントですが、今年は今度の日曜日27日13:30より福島の天空のハーモニーで開催されます。http://tenku-no-harmony.com/whatsnew/170720/ 今回は、森田先生も出席され次元上昇機の運転を行うことになっているそうです。...
View Article富主姫神社(^_^;)
たまたま方向が同じような所にいましたので、雨だったのですが寄ってみました。 ここは海岸から200~300mの所にあり、311で街全体が流失した中心部付近の小高い山の上の神社です。 日和山と名付けられていますが、標高は6.1mほどしかありません。 311の時にはこの山も津波にのみ込まれ、神社も流されたそうです。...
View Article35日間雨が降り続くと(^_^;)。。。
仙台地方は7月22日以来、連続35日間雨続きになっており、歴代タイ記録だそうですorz 晴れたとしても、やっぱりその日のうちに雨が降り出します。 雨が途切れなく続きに続き、どこまでいっても止まりません。 よく見ると、未舗装部分の北側の傾斜面はコケだらけになります。 歩くと滑って非常に危ないです。 驚いたのは、南側の日当たりの良いコンクリート舗装面にもコケがたくさん生えてきていることです。...
View Article磐梯神社と天空宣言イベント(^^;)
36日間連続降雨記録達成の翌日、福島へと出かけました。 まず、猪苗代湖を眼下にする磐梯山の麓、磐梯神社へとm(_ _)m 今年は2回目のご挨拶になります。 相変わらずいい雰囲気の磐梯様です。 この段階で昼頃になっていましたので、山深いレストラン『癒しの窓』へ。 猪苗代淡水魚水族館の山側で、昭和の森というところへ行く途中にあります。 道路脇なのに、非常に目立たないし分かりにくい場所です。...
View Articleブレーキランプの怪(^^;)。。
普通の人はあまり体験しないような話ですが... 20年以上も前の車に乗っているので、おかしな話ではないが、ある時、自宅に着いた直後にブレーキランプが点きっぱなしになっていることに気がつきました(>_<)。 よく見ると、足元に小さな円盤状の部品が落ちていて、見た感じはガラスのおはじきのようですね。 で、エンジンを切ってもキーを抜いても、ブレーキランプは点きっぱなしです。...
View Article千倍フレアの中、北極星の山へ(^o^;)
先日の9月6日、太陽でX9.3という最近ないような超巨大なフレアが発生しました。 その電磁波の波が到達するのがまさに本日だそうです。 しばらくの間は、フレアによる影響で普段の1000倍の磁気の渦に晒されるそうです。 また、ちょうど満月が出ている折でもあり、宇宙的にお祭りムードでもあります。...
View Articleお月様が美しいです(*^_^*)
昨日は中秋の名月でした。 満月は明日になるそうです。 今夜も良く晴れて大変美しいお月様です。 太陽さんが存在しないと輝くことができません。 太陽さんに照らされることで、本当に美しく輝き出します。 何だか人間関係を見ているようですね(*^_^*)
View Article稲刈りが終わりました(^^;)。。。
今年の稲刈りが本日完了しました(^_^;)。。。 今年の稲作を簡単に表現すると、 種播いた。 水かけた。 田んぼの準備した。 田植えした。 稲刈りした。 以上。 という感じですm(_ _)m 何しろ、5月に田植えして水流して、 7月に畦の草刈りを1回やって、 8月は36日間連続雨で、雨雲さんのお世話になり、 あとは、昨日今日と稲刈りしただけでした(笑) ついでにいいますと、 田んぼは2枚あります。...
View Article