Quantcast
Channel: 日鏡月鏡
Browsing all 632 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おはようございます(*^_^*)

本日の太陽さんですm(_ _)m koro先生のことを色々考えていたところ、「波動の法則 実践体験報告」というのがちょうどタイムリーな内容になっていました。 毛鞠状球体というものが最もスケールの大きな運動形態だったのですね。 koro先生も同じものを描いていましたが、意味が分かりませんでした。 調和の意味もはっきりしましたね(*^_^*)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

劇的変化(^_^;)m

昨日、急に天空へ行ってきました(*^_^*) 天気は、晴れたり、曇ったり、雨が降ったり、虹が出たり、風が吹いたりと、雪以外は何でもありの大変おかしなものでした。 おまけに途中でウルトラセブンが地球を守っていました(^_^;)m 天空の方はちょうど10周年ということで、ますますバージョンアップしてきているようでした(^^;)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タマネギ植えました(*^_^*)

既にかなり遅いらしいのですが、たまねぎの苗を200本植えました(*^_^*) 因みに、手前の小さな芽の列はほうれん草になります。 たまねぎやほうれん草はもう少し植えたいと思います。 農業はタイミングがすべてではないかと思います。 考えずに、とにかくタイミングを見計らって動かなければなりません。 そういう意味で、自分的にバランスを取るのにちょうど向いているのではないかと(^^;)。。...

View Article

割烹着に御神水(^^;)。

本日も満月がきれいですが、朝晩は冷え込むようになってきましたね(^^;)。 ところで昨夜、もりけんさんの出ているTVを見ました。 何だか思わずチャンネルを変えたくなるような人が出て来た後の登場でした。 で、お茶を飲んで笑ってばかりでしたが、ゲゲッ、こらまずいと思ったのは忘却のスープが日本では御神水とかの形で出て来るらしいのです(^^;)。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山へ散歩(*^_^*)

本日の昼近くは大変穏やかな良い天気でしたね(*^_^*) ま、そんなわけで以前から考えていたのですが、30年近く登っていなかった山へ犬のはっちゃんと行ってみました。 子供の頃は良く登った山です。 勝手は知っているつもりでしたが、流石に年月の経過で随分と変化しているところがありました(^^;)。。 色々な案内板やら表示が付いたのには驚きました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おはようございます(*^_^*)

本日の太陽さんですm(_ _)m 昨日は雨でしたが本日は晴れのようです(*^_^*)v 横に雲が並んでいるのは珍しいですが、しだいに離れていきましたね。

View Article

明日はない(^o^;)。

今しかない。 誰かが何かをしてくれない。 自分を愛するのは自分のみ。 自分は他人の一人です(^^;)m

View Article

大祓詞

先ほど40~50分位、唱和していました(*^_^*)http://nagasaki-jinjacho.or.jp/shinpaishi/shinpaishi_2.html これ、漢字の読みが難しいところがあります。 たとえば、 皇親(すめらがむつ) 皇孫(すめみま) 御殿(みあらか) 短山(ひきやま) 彼方(をちかた) などがあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おはようございます(*^_^*)

本日の太陽さんです。 ありがとうございますm(_ _)m 今までやらなくても良い、考えなくても良いことをやるようになり、 あれをやったり、これをやったりしておりました(^^;)。 それにしても足立さんの実践体験報告は人ごとではないです<(_ _)>http://harmonylife.ocnk.net/product/1131 いつも思うのですが、値段があまりにも安すぎると思います。...

View Article


しばらく雨模様です(^^;)。

巷では3連休などというものだったようですが、 そういうものとは全く関係なく畑とか仕事とかをやっておりましたm(_ _)m 若い頃は畑などというものはたまに手伝わされるだけのもので、全く興味はなかったのですが、今は何となくいいものだなぁと思うようになってまいりました<(_ _)>...

View Article

何かしてはならない話(^_^;)

オイカイワタチに関する本を読んでいます(*^_^*) この中にエゴが生じた背景が書いてあり、非常に参考になります。 どうもあれこれ気を利かせて準備しておこうという気持ちがエゴにつながるらしいのです。 うう~む、思い当たる(^^;)。。。 要するにインスピレーションを待ちきれないのですね。 何かしていなければという焦りや苛立ちからエゴが形成されていくそうです(>_<) ああ、確かに。...

View Article

×の話(^^;)

元気の良い牡猫がいて、色んなところを歩いたり、悪戯したり、破ったりして困る。 ふだんは癒しの存在なのだが、やはり清潔にしなければならないところを歩かれたり、大切に取り扱わなければならないのに破いたりされると怒鳴らざるを得ない。 ある時、風呂に入っていたら猫が入ってきて、風呂おけの縁に沿って歩き出した。...

View Article

雪がちらつき始めました(^^;)

いや~、あっという間に12月になってしまいました(^_^;)。。 畑仕事をいろいろやったり、本来の仕事を何とかやったりしておりました。 どうもリズムに乗らないとなかなか進まないのが難点です。 とうとう寒冷期というか、小氷河期というかそういうものに突っ込んでしまっているらしいです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

氷が張り、霜が降りました(*^_^*)

本日はこの冬一番の冷え込みでした(^^;)。 平野部でも-3℃近くまで下がったようです。 朝から天気が良く、日当たりも良いのですが、陰になっているところでは午前10時を過ぎてもご覧のとおりです。 最高気温も5~6℃位でしょう。 畑の白菜がそのままでは染みが入ってしまうので、いったん収穫して新聞紙で巻き、地面に穴を掘って埋めておいたりします。 そうするといつまでも瑞々しさが保たれます。...

View Article

ん、ぐわーーーっと

はじける 火花が飛び散る ぐるぐる激しくまわる。 物の値段が一気に高騰する そういう夢でした(^^;)。 ううーーん、 何だか恐ろしげな夢だった(^o^;)m 夢です夢、夢(-_-)。。 また寝よ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと降雪(*^_^*)

昼前までは晴れていましたので、以前から続けていた畑の石拾いをまたまた行いました(*^_^*) これ、ホ・オポノポノのクリーニングしながら行うのが最適な作業のように思います。 面白いことに、2~3週間ほど前に粘土質の畑に稻藁を鋤き込んだ効果が現れています。 大きな粘土の塊が気象条件によって団子状だったり、カチンカチンの岩石状だったものが、握るとボロボロに崩れてくるのです。...

View Article

また雪(*^_^*)

夕方になってからちょっと雪が舞っています(*^_^*) 今のところ、積雪1~2cm位です。 最近になって、地球は氷河期に入ったとか、寒冷期に入ったとかいうようなニュースが出ています。 確かに寒くなるのが早いです。 先日は昼頃でも氷点下を示していてびっくりしました。 先日、岩手側に行ってみましたが、普通の日本家屋の室内でも普通に息が白くなるので驚きました。...

View Article


メビウスターン(*^_^*)

気がつけば2014年の最後の日になっていました<(_ _)> 巷では楽しい年末年始をお過ごしのことと存じます。 かくいうワタクシメはお仕事中というヒドさでした(-_-) ま、今年は人生で一番の年でしたね。 一年で一番忙しい時期なのに家族が同時に2人入院したり、そのうちの片方がそのままなくなったりで、こういうの経験者でないと分からないと思いますよ。...

View Article

明けましておめでとうございますm(_ _)m

根源の神様、宇宙の皆さま、神界の皆さま、関係各位の皆々様、明けましておめでとうございますm(_ _)m 日頃のお働き、ご奮闘に感謝申し上げます。 どうぞますます御開運なされ大調和なされますようお祈り申し上げます。 宇宙と地球が協力し合い、嬉しさのなかで速やかに新しい次元へ移行されますように。 たくさんの方々が様々な生命体の方々と会話し、調和し合いますように。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おはようございます(*^_^*)

本日は快晴です。 昨日は暴風で電車の欠航が相次ぎました。 今朝方までは時々、強風が吹き荒れましたが、雲が吹き飛ばされたようです。 素晴らしい太陽さんに30分ほど見とれてしまいました。 紫やらピンク、青、虹色、ゴールドと見方によって色々と変化していきます。 全てはこちら次第です(*^_^*)。

View Article
Browsing all 632 articles
Browse latest View live