Quantcast
Channel: 日鏡月鏡
Browsing all 632 articles
Browse latest View live

アナ雪(*^_^*)

見に行く予定はなかったのですが、松さんの歌が素晴らしいのと、非常に評判が良いので3D見に行って参りました(*^_^*)http://www.youtube.com/watch?v=BS0T8Cd4UhA (これ、最後にガウンを右から引くのと左から引くものの2種類ありますね) 何というか、今時の3Dのリアルさに大変驚きました。 歌の方はまずまずです(^^;)。。...

View Article


アナ雪のガウンは右引きと左引きなんですが(^^;)?。。。

ま、どーでもいい話なんですが、ネットでは2つの異なるバージョンがあるようです(^_^;)。。 映画館で見たガウン右引きドアぴしゃりのバージョンです(^o^)http://www.youtube.com/watch?v=cvj3-MZO9Tw (歌のラストですね) で、これは左引きですわね(^_^)。http://www.youtube.com/watch?v=x4JdySEXrg8...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

医者と施工業者(^^;)。

本日はまたしても山形へ行って参りました(*^_^*) やはり生体エネルギーで作る田んぼの様子を見たかったからです。 で、現場に着いたところ、見るからに様子が違います。 妙なたとえですが、解像度が上がったような田んぼというか(^o^;)。 濃密なエネルギーを感じました。 田んぼといえば高含水比粘性土です(笑) つまり、粒子が細かくてぬかりますから脚が抜けなくなるのが普通です(^^;)。...

View Article

とりあえず(*^_^*)

優勝しました(^o^)/ 本日は朝からバレーボールなんぞをやっていました。 例年、優勝しております(^^;)。。 一時はどうなることかと思いましたが、今年も無事に優勝しました。 すべて終わったら夕方4時になっていました。 もうくたくたです。 考えてみると、去年はレシーブをやって脇腹から着地したらあばらが折れたようでした(何しろ医者に行かないからね(^^;)♪)。...

View Article

ツボにはまる(>_<)

昨日は朝から仕事をしておりました(^_^;)。 夜になり、だいぶ形になったと思ったらそのファイルが開けなくなりました(-_-)o で、色々やってみましたが... やっぱり開けませんォォォォOrz。。 オォォォォォォォォOrz。。。 後で思うに、兆候はありました。 ある部分をほんの数ミリ動かすと、ページの境目にひっかかり動かなくなります。 そういうところにはまったみたいでした(T_T)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

次元上昇機と蘭の花(*^_^*)

今年に入ってからメチャクチャ激動期でしたが、 3月に入ってから咲いたシンビジウムの花が現在も咲き続けております(*^_^*)v 考えてみると、もう3か月近くも咲きっぱなしです。 何時もは、もう少し開花期間が短いと思います。 写真のシンビジウムですが、すぐ脇に次元上昇機があります。 運転中は次元上昇機からの風をふんだんに浴びますので、それが良い影響を与えているようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

後半に入りました(^^;)

早くももう7月ですね。 今年はそれまでのようにマイペースで出来ないことが非常に多いですね。 1週間ほど前にも何故かカラスにお呼ばれしたのですが、そういえばお祭りだったようです。 仕事と雨でそれどころではなく、翌日に気がついたのですが(-_-)o 今日は何故か気になって近くの神社へと。 ちょうど、中でお祓いの儀式が始まるところでした。 聞いていると祝詞の唱え方が独特ですね。 様子をずっと見ていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

でかニンニク(*^_^*)

昨日の夕方頃、雨がやんでいましたので、自宅前の畑からニンニクを掘り起こしてみました(*^_^*) かなりでかくてびっくりです(^o^)/ 写真の真ん中に1かけら分がはみ出していますが、この1かけら分が通常のニンニク丸ごとサイズになっています。 中には直径12cmはありそうなものも出てきました。 本日は快晴ですので、天日で干しているところを撮影しました(*^_^*)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニクねぎ坊主(*^_^*)v

ニンニクを収穫していた時、何故か植えたはずのないねぎ坊主がいくつかありました(^o^)。 ニンニクはそのままにしておくと花が咲いて、球根の方に栄養が行かなくなるので、茎の途中を切り取ります。 でも全部が全部切り取ったわけではなくて、切り取り忘れたところがねぎ坊主になっていることに気がつきました(^^;)。 つまり、ねぎ坊主に見えたのは切り取り忘れたニンニクの花芽がそのまま育ったものだったのですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅の収穫(*^_^*)

我が家には梅の木が3本あります。 それぞれ性格が全く異なり、1本は樹齢100年位のよれよれの樹ですが最も多収穫になります。 成長の著しい大きな梅の木は大きな実をごく少量実に付けるだけです。 3本目の樹はほとんど実がなりません。 たくさん収穫できると梅酒とか梅ジャムとかになるし、嬉しいなあぁと思います(*^_^*)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上弦の月(*^_^*)

新月から満月までの途中の上弦の月です(*^_^*) 月の後半が欠けておりますね。 台風が近づいてきているようですが、2~3日は大丈夫なようです。 ところで今朝は田舎の行事、刈り払いなるものを行いました(^^;)。 要するに用水路の周辺に生えた草を刈り取る作業です。 2時間以上もかかり、くたくたでした。 刈り方がへたくそなので、鎌が曲がりました(>_<)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

草畑(^o^;)

畑仕事というのは、お手伝いをする程度で、あまり馴染みがありませんでした(^^;)。 そもそも、自分の仕事を持っているので、そちらの方が優先です。 勝手も分からないので、いつのまにか畑が写真のようになってしまいました(-_-) 小さいながら原生林化しており、すずめが何羽か飛び立つし、よく見ると小動物のフンまでありました。 実は、周囲が畑だらけだと、都会のマンションのように気を遣います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

草刈り機に目覚めました(^^;)。。

大変忙しい状況ではあるのですが.. 超大型の台風8号が近づいて来ているようです(^_^;)。 こちらの天気の方も晴れたり、曇ったり、風が吹いたり、穏やかに晴れたりと変化が激しいです。 やるべきことはたくさんあるのですが、雨になると面倒なことがあります。 昨日の畑仕事の続きですね。 遅くなりすぎたニンニクの残りを掘り出して、草ボーボーの草を何とかします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

狛猫(^o^;)

朝起きると、何故か神社に行かなくてはと思いました(^^;) 実は昨日の朝、自分のいるところのすぐ脇に気づかぬうちに何故かカラスの羽根が落ちていたわけです(^o^;) 大きな羽根ではなく、身体の回りの小さな方です。 何故か最近はカラスのメッセージが続いているのですね。 自分のところの産土神のお使いがカラスなので、ちょっと来いということなのでしょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

きれいなお月様(*^_^*)

本日はちょうど昼ごろに台風8号が最接近しました(^_^;)。 天気予報でもさんざん注意するようお知らせがありましたが、結局は全く無風でした(^^) 何でこんなに風も吹かず、雨も降らず、ただ曇っているだけで注意報まで出るのか(^^;)? 大変不思議でした。 13:30分頃になって風が少しの間だけ吹き、その後は晴れ出しました。 向こう側では色々あったのかもしれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地震と夏の花(^^;)

夜明け頃、震度4の地震がありました(>_<) しばらくすると地元の広報用スピーカーから、津波の恐れがあるので海岸に近づかないようにアナウンスがありました。 結局は20cmの津波を観測して終了となりました。 が、その後も余震が続き、感じられた地震だけで3回はありましたね(^^;) 気温の方はぐんぐん上がり、30℃以上になりました。 場所によっては34℃近くまでいったようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニク漬3種(*^_^*)

先日収穫しましたニンニクを使用して色々漬けてみました(*^_^*) 左は定番の醤油漬け。 真ん中が蜂蜜漬け(飴色)。 右側がオリーブオイル漬け(レモン色)になります。 蜂蜜漬けではニンニクが浮き上がります(^^;)。 どんなふうに漬け上がるのか今から楽しみです。 ニンニクの皮を剥く時に最初は手でやっていたら、爪の間がヒリヒリとします(>_<)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇宙放送中ですって(^^;)。。

最近、ますますきな臭くなってきていますね(>_<) が、気づいている人もたくさんいらっしゃるかと思いますが、 逐次、宇宙放送中です(^^;) 何から何まで宇宙放送中です(^_^;) ここだけしか分からないということはないですね。 隠し通せないですね(^^;) 何しろ宇宙放送されていますから。 それが本当にそうだということに気がついていないだけですね(^_^;)m

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

草ボーボー(^^;)。。

草は決して嫌いではないですが、伸びすぎなのはまずいかと(^^;)。 周囲が畑だらけだと都会のマンションと同じように気を遣いますので。 こういうことに時間も労力も取られてしまうのですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニンニクと箱船(^^;)。

先日、ニンニク漬けを作ったのですが、困ったことがありました。http://blogs.yahoo.co.jp/nikkyougekkyou/32939020.html 知識としては一応知ってはいたのですが、発酵が進んで吹き出してきたのですね(^_^;)。 最初は蜂蜜漬けの方で、よく見ると瓶の底の辺りにたれています。...

View Article
Browsing all 632 articles
Browse latest View live