Quantcast
Channel: 日鏡月鏡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 632

桜と瀬織津姫と木花咲耶姫との関係(*^_^*)

$
0
0
桜が咲く季節だというのに、今朝は雪がぱらつきました(^_^;)。
今はちょっと回復して外気温度は7℃位ですね。


アマテル大御神は、富士のハラミの宮でサクナタリ・セオリツ姫・ホノコを正妃として迎えるわけですが、このセオリツ姫、静岡の出身でサクラウチと称されたオオヤマツミの娘なのだそうです。

宮殿の庭に桜の木を植えることを始めたのは、このオオヤマツミから来るようです。
桜の咲き具合を見ると、その家の夫婦関係の仲の良さが分かるのだそうです。

オオヤマツミと言えば木花咲耶姫ですが、この場合のオオヤマツミは代替わりした人間のようで、セオリツ姫の親ではありません。

オオヤマツミは世襲制のようで、ご先祖様の娘がセオリツ姫で、子孫の娘が木花咲耶姫ということになるようです。

どおりで2人とも桜デザインになるわけですねm(_ _)m


なお、ククリ姫=ココリ姫=シラヤマ姫は、イサナギ様の姉のようで、石川県付近に住んでいた方のようです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 632

Trending Articles